心理職でもできる資産形成と運用

心理職でもできる資産形成と運用

FP×心理Thによる資産にまつわるアレコレのお話

オススメ本

世界で一番カンタンな投資とお金の話

本書を読んでから「お金儲けは悪いことですか」発言を考えると、その印象が随分変わると思います。 子ども達に正しい投資を教えたいと考えている投資家の村上氏と、その考え方にさん同士ながらも自らは投資経験がほぼない漫画家である西原氏との間のやりとり…

摂食障害治療のこつ

本書は長年にわたり家族面接(「常識的な家族療法」と著者が呼ぶもの)を通して治療に関わってきた著者が、その治療の「こつ」を披瀝した実践的な臨床書です。本書は論文集となっていて、摂食障害全般に関わる話から、摂食障害にまつわる強迫の話、過食症や…

知層10

1年間で読んだ本のまとめ。

コンマリ本を読んだら、錬金術師になれた話

コンマリ本を読んで片づけをすると、錬成陣なしに錬金術が使え、心の中に賢者の石を生成することができます。と言うお話。

投資の大原則

本書は、超有名投資家 『ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第12版> 株式投資の不滅の真理』のマルキールと『敗者のゲーム〈原著第6版〉』のエリスにより書かれた、誰にでもできる健全な投資手法についてまとめた本です。 バンガードの最高投資責任者で…

年収90万円で東京ハッピーライフ

お金という価値観にとらわれない、ある一つの理想形の生き方。 著者は週休5日の悠々自適な生活を、わずか年収90万円で実現させている、いわばツワモノです。 「そんなんで生活できる分けがない。どうせ他に収入源を持つ資産家なんだろう?」 そう思われる方…

ヤバい経営学

ホントにスーパー経営者!?本田宗一郎さん、めっちゃヤバいやつですやん……! 本書は、学術的な経営セオリーを書いた本でもなければ、特定の経営者の武勇伝を伝えたものでもありません。 多くの研究を通して見えてきた、会社経営の中にある「隠された真実」…

経営者になるためのノート

経営者とは、成果を上げる人のこと。成果とは、約束したことを実現すること。 これは、経営だけではなく、人生哲学にも繋がります。 タイトルを見て「経営者の本か。自分には関係ない」と思った方も多いかと思います。 しかし、以前僕は本書を「カウンセリン…

ファスト&スロー 上・下

経済学にパラダイムシフトを生じさせた、革命的書。 僕は心理カウンセラー(臨床心理士、公認心理師)でありながら、資産形成のことをこうしてブログで色々と書いています。 「心」と「お金」。一見すると、相反するものに思えます。 「お金じゃ愛は買えない…

文化的進化論

文化の発展過程を、生命の進化の過程と重ね合わせることで本質的な傾向をつかもうとしています。 そもそも文化的進化論とはなんでしょうか? 本書によれば、 経済的、身体的に不安定だと排外主義、内集団内の強い結束、権威主義的な政治や集団の伝統的な文化…

池上彰が結婚 お金 仕事についての疑問に答えます!

理想の男子と出会える確率は0.00006%という衝撃。 本書は「池上彰と女子会」というテレビ番組を再編して作られたものらしいです。 女性の多くは結婚、お金、仕事にまつわる疑問をよく抱いていたらしく、それらのテーマに対して池上彰氏が回答していくという…

サイコパスの真実

どの社会にもサイコパスと呼ばれる人が一定数います。厄介な人たちではありますが、人間の進化論の観点から考えたとき、彼らは何らかの役割があるのかも知れません。 これまで犯罪者や司法領域での臨床に関わる機会がなく、サイコパスについてきちんと学んだ…

相手は変えられない ならば 自分が変わればいい

本当の恋愛は、幻想を脱してから始まります。そのあまりにも生々しい現実に絶望するかも知れませんが、長続きをさせるためには、現実を受け入れることがむしろ近道なのです。 せっかくお付き合いできても、すぐに関係が終わってしまう。 そんなことありませ…

【受かる秘訣を】次こそは!公認心理師に絶対合格したい方のための書籍紹介!【お教えします】

絶対に公認心理師に合格したいという熱い気持ちがある方々向けに、僕が実際に読んでお勧めできる本を紹介していきたいと思います。

相談援助職の「伝わる記録」

伝わらない記録は「伝わらない」ことだけが問題なのではありません。その記録で伝わらなかった支援は「やっていないこと」と判断されてしまうのです。 以前Twitterで読んでいることを報告したら、興味を持ってくださる方が結構おられましたので、詳しめにレ…

モーズレイ摂食障害支援マニュアル

摂食障害、特に拒食症を抱える患者・クライエントとお会いする心理カウンセラーは必読です。 いきなり引用ですが、 本書は、年齢や診断を超えて、家族と共にどのように協力していくかについて述べた手引書である。 P006 とあるように、摂食障害治療において…

マインドセット「やればできる!」の研究

「自分はこうだ」と思い込むと、それ以上成長できなくなる危険があります。自分に対する見方を流動的なものにする方がベターと言えそうです。 注意:記事にしましたが、僕はこの本の購入をオススメはしません。 同じ論理(「硬直マインドセット」は成長を阻…

ざっくり分かるファイナンス

本書を読むことで、本当にざっくりと会社経営者の意思決定のプロセスをしることができます。そのプロセスは日常生活にも大いに活かすことができそうです。 本書は、日産自動車の財務部で勤務していた著者の経験を踏まえつつ、具体的かつ分かりやすくファイナ…

ケーキの切れない非行少年たち

非行少年達が反省することが出来ればまだ良い方です。反省する以前の問題として、「どうして反省する必要があるのか」が分からない障害が見逃されていることもあるのです。 著者はもともと精神科医をされていた方で、その後少年院で法務技官として勤務するこ…

「幸せをお金で買う」5つの授業

お金はその多寡によって幸福を左右しません。お金をどう使うかに幸福は左右されるのです。 タイトルが結構反感を買いそうですが。。。 ちゃんとした大学の先生が書いている本です。しかも、ブリティッシュコロンビア大学の心理学准教授(本書執筆当時)であ…

いらない保険

保険は将来のリスクに対して備えるものですが、保険のほとんどが将来の変化に対応できていないため、保険自体がリスクになるという笑えない皮肉があります。 本書の「はじめに」からいきなり衝撃的な文面が目に入ります。 保険の商品設計に関わってきた専門…

小さくても勝てます

理容師の話ですが、充分に心理カウンセラーの開業モデルとして参考になります。 本書は、理容師が経営のコンサルティングを受けながら、事業を拡大していくストーリーを小説“風”に書き綴ったものです。 “風”と書いたのは、本書に登場する主人公やその主人公…

アメリカの高校生が読んでいる資産運用の教科書

資産運用のことだけではなく、経済動向や自分が志すものがある時の道しるべについて知りたいときにも参考になります。 タイトルに「アメリカの高校生が読んでいる」とある通り、確かに高校生が読んでも理解しやすいだろうな、というくらいとても簡単に説明し…

コミュニティ心理学

30年の時を経て、ようやく重要性が理解され始めた公認心理師必携の書です。 コミュニティ心理学は臨床心理学の中でもまだまだマイナーな領域でしょう。 僕が受験した当時に購入した公認心理師現任者講習会テキスト[2018年版]にさえ、「コミュニティ心理学…

FACTFULNESS(ファクトフルネス)

マインドフルネスより、ファクトフルネスの方がストレス軽減効果が高いかも知れません。 あなたはどれくらい世界のことを知っていますか…? 僕たちは、自分が思っているほどには賢くはないのかも知れません。 試しに、以下のクイズに答えてみてください。 質…

お金は寝かせて増やしなさい

長期的な視点で見た時、世界はどんどん良くなってきています。その成長を信じつづける行為がインデックス投資です。 おそらく、投資をしている人は少ないと思います。本書によれば、2015年時点で日本人の8.7%しか活用していないみたいです(米国は43%)。 …

「怒り」がスーッと消える本

怒りを我慢する必要は全くありません。が、怒りをコントロールすることはできます。コントロールできれば、人生の質が高まります。 怒りは人にとって厄介な感情の1つです。 それは扱うのが非常に難しい感情だからです。 我慢すれば身体を壊しかねないし、爆…

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

税金のことはとても難しいけど、マンガなら簡単に勉強できる! フリーランスでありながら確定申告のことがまったくわからない漫画家が、税理士のアドバイスを受けながら税金のことを学んでいくマンガ本となっています。 一から税金について勉強しようと思う…

大学4年間の経済学がマンガでざっと学べる

経済学を学ぶことは、賢く生きることに直結します。 経済学自体がとても難しい学問ですので、これを読んだだけで人に説明できるレベルにはならないでしょう。 しかし、マンガ形式なことと、イラストレーターの方が経済学素人を代表して質問をしてくれている…

【厳選】公認心理師が絶対読むべきオススメ本25冊+2!

実用書を年間100冊読むことを10年以上続けている公認心理師が、同じ公認心理師の方々にお勧めしたい書籍についてまとめました!